子育ては物語の宝庫

子どもたちがおもちゃやボールプールで遊んでいるキッズスペースをぐるりと取り囲んだ椅子の上に、スマホ片手に視線を落とした大人たちがズラリ。


子どもと大人の世界や価値観や遊び場は違って当然。大人には考えることもたくさんあるし、やらなきゃならないことだって山ほど。


帰ったら夕食の準備をしなきゃいけないし、洗濯物も干したまま。取引先への連絡は今日中に終わらせたい。


あっちの車で遊びたい。そっちのボールをあのカゴに入れたい。真っ白な画用紙をこのクレパスの色でいっぱいにしたい。


同じ時間を共有しても、同じ世界を歩くことはない。子どもと大人には、絶対的な隔たりがある。


──本当にそうかな?


子育ては魅力的な物語の宝庫。


子どもと大人の物語が、子どもの想像力と大人の創造力で形になる。ひとつになる。同じ世界を共有できる。


動くおえかき絵本のワークショップ『じゅにあーと』は、子どもと大人のストーリーを形にして持って帰るための、ここにしかないアートイベントです。


次回、9回目の開催は8月。

場所、あべのハルカス。

詳細は追って。

じゅにあーと オフィシャルHP

動くおえかきワークショップ『じゅにあーと』の オフィシャルHPです。

0コメント

  • 1000 / 1000